2011年12月25日
2011年12月25日
2011年12月25日
2011年12月24日
2011年12月23日
「トヨタアクア」への道 7 ライムホワイトパール
インターネットで見つけた画像です。
僕も注文している、トヨタアクアの色、トヨタの新色、
「ライムホワイトパールクリスタルシャイン」の実車ですよ!

うんうん、なかなか素敵です。
まあ、ホワイトっていえば、ホワイトなのですが、
スーパーホワイトの綺麗さとは、
またちょっと違った綺麗な感じがいいです♪
来週の26日は、いよいよ発売日!!!
実車を見るのが、すごく楽しみです^^
僕も注文している、トヨタアクアの色、トヨタの新色、
「ライムホワイトパールクリスタルシャイン」の実車ですよ!

うんうん、なかなか素敵です。
まあ、ホワイトっていえば、ホワイトなのですが、
スーパーホワイトの綺麗さとは、
またちょっと違った綺麗な感じがいいです♪
来週の26日は、いよいよ発売日!!!
実車を見るのが、すごく楽しみです^^
2011年12月21日
2011年12月21日
2011年12月18日
「トヨタアクア」への道 6 試乗報告

東京モーターショーで、トヨタアクアの運転席や助手席、
後部座席のシートに座った人は多いようですが、
さすがに、まだ発売されていない車ですので、
実際に道路を走った人、試乗した方は少ないようです。
でも、なんと、僕の身近な人に、
トヨタアクアを試乗した方がいたので、
乗ってみた感想を聞いてみました。
これから、アクアを買おうかどうしようか、と迷っている方、
注文したけどよかったのかな、と悩んでいる方には、
とっても参考になると思いますよ。
アクアに試乗したとき、比較車として、
フィットハイブリッドとデミオスカイアクティブがあったのですが、
3台乗り比べた第一印象は、
他社と比べてアクアは、「よく走る」って感じでした。
足回りもすごくしっかりしているし、
安定して乗りやすかったです。
トヨタの営業マンの意見は、
後ろの席は、フィットの方が広くて乗りやすいみたい、
でした。
あと、平均燃費ですが、アクアは、
フィットの倍近くよかったです。
デミオはぜんぜんダメでした。
アクアは『買い』だと思います。
ちなみに、先日、今流行の「86」に乗ってきたのですが、
最高に楽しい車でした。
とのことでした。
この方は、元レーサーですので、
車に関しては、プロです。
その方が言うのですから、間違いないでしょう。
まあ、感想は個人的なものですが、
よく走る、安定している、燃費がいい、は、
多くの人が同じように感じるものだと思います。

僕も、アクアの納車がますます楽しみになりました。
エコカー補助金がどうなるか、まだわかりませんが、
こちらも楽しみにして決定を待ちたいと思います。
2011年12月15日
2011年12月14日
3校マンドリン クリスマスコンサート
娘は、高校でマンドリンをやってます。
そのコンサートが、マンドリン部がある市内の高校3つで、
合同で開催されるようです。
僕も聞きに行こうと思っていますが、
そのポスターの絵、実は、…。
娘が描きました。
選ばれた、っていうのではなくて、
部長に頼まれた、って娘は言っていましたが、
なかなかの栄誉、名誉だと、勝手に思っちゃいました。
小さい頃から絵が好きで、よく描いてました。
小学校の時は、よくコンクールに応募したり、
写生大会に参加していたのですが、
中学、高校になってからは、それもなくなってしまって、
僕としてはつまらなくなっていました。
久しぶりに娘の絵を紹介しちゃいました。
親ばかですが、許してね^^